-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-04-07 Sun
今日は長男の入学式日本ではこの春から小学1年生ですが、こちらの現地校は9月からスタート。
でも日本語の補習学校は日本と同じく今日入学式でした。

補習校名は「デトロイトりんご会補習授業校」で、アパートと同じNoviにあり
自宅から10分の道のりでとても便利です。
今年入学される1年生は各クラス約25名の4クラスで100人近くです。
日本の地元の学校では2クラスの予定だったのでずっと多い盛大な式となりました。

入学式は日本と同じ、校長先生・来賓(デトロイト首席領事・理事会長)のご挨拶・国歌斉唱・
在校生の歓迎のことばなど、内容も日本そのもの。
本当に自分がアメリカにいる事を忘れます。
式の後は早速クラスのみんなとお弁当を食べて3時まで授業を受けてきました。

もう小学校一年生なんだな〜と、思うと本当に月日が流れるのが早いなと思うのと
ここまで大きな病気や怪我なく健康に育ってくれた事に感謝です。
そしてこれからの学校生活きっと戸惑う事が多いと思うけど
家族みんなで支え合って頑張っていこうね。
そしていつの日かアメリカで過ごした日々がきっと君たちにとって
プラスだったと思える様に一日一日を大切に過ごそう・・・
月曜から金曜までアメリカの現地校、土曜日は補習校と忙しいけど
友達たくさん作って、たくさん想い出つくってね!
まぁ 勉強はそこそこに・・・・
スポンサーサイト